コシトタニマトマルイスト

やっぱり旅に出たいCW/CD系会社員の、すべて独り言。

2024GW後半2…街、山のち海海海

流石に全身の疲れを感じたものの、天気もいいし今日も走る(と心に決めた)。比較的近くて宿題になりそうなところということでリストアップしていたのは、福山にある広域農道「芦品広域農道」と、その先沼隈半島(って言うんだ初耳)南端にある「田島、横島」。

岡山県内の広域農道はやっつけたはずなので、盲点だった近県の道の駅やら広域農道を潰したい。

 

この芦品広域農道、ネットの情報では何だか中途半端かつアップダウンが激しいとのこと。ま、いいや。理由なんかなんでも。

 

真備から486を西進。途中486のひとつ南のK290、K102で抜けながら486に再び戻り、K391を南下。

広島の県道は新鮮だけど、世の休日だからやはり慎重にならざるを得ない。勝手が分からない点は力が入る。とはいえ今年のGW、全体的に混雑していない気がする(行き先がそうなのか?)。

 

この広域農道、いきなり意表を突く。市街地に近いこともあるが、道の両側に施設や民家がかなりあるのだ。それも近い。この写真はどう見ても岡山では広域農道ではないな。
f:id:exmaruisu:20240504203741j:image

f:id:exmaruisu:20240504203753j:image

しかもちょうど市立動物園やレストランがあって余計違和感。

 

更に進むと後半戦か、ようやく市街地からは離れた感。
f:id:exmaruisu:20240504203802j:image

f:id:exmaruisu:20240504203811j:image

それでもこの民家の数…。交通量もやたら多い。

 

486に出た。これでミッションひとつ完了。

確かにアップダウンの激しい道で景色も開けず、逆に交通量は多かった。岡山の奥吉備街道とか星の里街道を想像すると真逆な…。
f:id:exmaruisu:20240504203825j:image

f:id:exmaruisu:20240504203832j:image

相変わらず天気は最高だ。今日もアドベンチャージャケットで正解。メッシュを着て出ようとしたけど、やめてよかった。荷物も減らせて一石二鳥。


広域農道(含むK384, K396)を戻りK48(府中松永線)を南下。主要道らしい快走路。さらにK47(鞆松永線)に入り、無数にあるみろくの里の臨時駐車場や不思議な道の駅アリストぬまくまをスルーし、内海大橋を渡って田島へ。

突然現れるこの内海大橋が絶景だった。一切停まれず撮ることができないが、田島に渡ってK386に折れるとさっき通った橋を見上げる場所に来る。ちょうどいい。ここで休憩。

f:id:exmaruisu:20240504214331j:image

f:id:exmaruisu:20240504203922j:image

今日はおやつも持ってきて正解。

f:id:exmaruisu:20240504203931j:image

いつものコーヒーがいつも美味い。

 

さて2つ目のミッションも完了。またしても5時前。新鮮な道を走ってきたがそれほど遠くに来ていない、まったくタイパの良いツーリングだ。再度K53(沼隈横田港線)へ。一気に視界が開け、THE海。でもどう撮っても撮りきれないので、諦めて走る。
f:id:exmaruisu:20240504203938j:image

 

更に睦橋を渡りK387を暫く走ると釣人がたくさんいる港(横田シップステーション)に出た。行き止まりだと思ったけど、あとから見たらこの横島も一周出来るみたい。

f:id:exmaruisu:20240504203948j:image

田島も一周せずに帰路につく。残念。以前備前日生大橋を渡ったとき一周出来ない印象が残ってたか。また来よう。

 

帰りは律儀にもK47を鞆の浦経由でK22(福山鞆線)でつなぎ一周。さらに芦田川大橋〜K380、そしてK3(井原福山港線)であれほど海沿いを走ったのに最後まで海沿いを。

神島以降も今度は岡山県道K47(倉敷長浜笠岡線)で、ひたすら海。昨日、先週と(それどころかずっと海に来てない)北=山ばかり走った反動である。

 

近場とはいえ県外で、内陸の広域農道から海・橋と、かなり新鮮なルートの割にたったの185km。たまにはこんなのもいいな。
f:id:exmaruisu:20240504204149j:image