コシトタニマトマルイスト

やっぱり旅に出たいCW/CD系会社員の、すべて独り言。

息子

 

リモートだからか、なかなか学校が元に戻らないか最近中1♂とよくお風呂に入る。折角の卒業も入学も薄かったのは残念で、流石に長い休校も飽きてきてる日々。

普段はゲームに動画にお絵描きとコロナじゃなくてもインドア三昧だけど、お風呂は一緒に入るなあ。

今日は友達に電話して楽しかったとか、やっぱり虫も犬も怖いとか髪切りたいなとか、よく話してくれて父さんは嬉しい。

いろいろ考えてんだよな君も。だから勉強頑張れとは言わないんだ。だって今日なんか、不安が何もないって言ったもんな…(嬉)

 

そして毎晩おやすみと言う。

よいよい。それで。そのままでいいぞ

 

久しぶりに長い夢を見た。

在宅勤務になった一週間。環境が変わり企画することも多かったからか、知らない職場で働く夢だった。それも異動という形で大阪のよう、きれいで人の多いオフィス。叶わなかった都会の大企業だったのかなあ。

明日からここで働くのかと思ったときに目が覚め、二度寝。今度はまた別の職場で、本当はここだよなやっぱりと思いながらそれも夢だった。

 

いずれにしてもこの現実が影響してるのは間違いないが、このテレワーク思ったより悪くないからいい感じの職場の夢見たんだろうか、などと前向きに。

 

実際、企画がたくさんで💦

今思うこと

f:id:exmaruisu:20200411165351j:image

今、お気に入りの本を読み終えた。もう何度目になるか、700ページにもなる「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」。保つのには好きな活字や古めの動画に浸るのが一番だ。

 

…正直向き合えてない。今は自分や子供達を守ることで精一杯。無理もしないしできないし、積極的に考えることも自分には出来ないと分かってる。

何よりショックなのは、今日(4月11日付)の新聞で地元の医療体制が崩壊しつつあるとの関係者の談話。15人しか確認されておらず充実した医療が売りの地元が、非常事態宣言の出された都市ならまだしも、こんな記事県民にとってもはや絶望しかない。

決して楽観などしていない。意識を高め出来ることをしようと工夫して生きてるのに、入ってくる情報は何も功を奏していないかのようなものばかり。豪雨時の最大級の警戒みたいに、これ以上何をどうしたらいいんだと言うレベル。

 

自分が社会に不安を感じるのは、9.11が最初だと思う。でも3.11を経て一昨年の豪雨災害以降度重なる緊急情報に、安心など誰も提供してくれないものだと実感。同時に自分や自治体・国の限界も感じて、考え方や行動の土台が如何に脆弱か思い知る。それでも過ぎ去るのが気象で復旧は必ずされるもの。しかし、しかしだ…

 

もうとにかくルールが決まるといい(と思っていた)。やっていいこと、やっていい時間、その対象となる人…これを2週間単位で続け増加の鈍化を待つ他ない。時間稼ぎ―少しでも医療を回復させ新薬の投入、既存薬の試験には時間を稼ぐしかない。マスク、消毒薬の流通もだ。が、それもどうなんだろう。比較的落ち着いてきた印象の中国と諸外国では何が違うのか。

 

最新情報など追えない。比較も出来ない。メンタルまで狂わせ内側から2次災害を起こさないようにすることは、自然災害時も同じだと思う。

それに温度差もある。自然災害と違って世界中、ただのひとりの例外なく当事者しか存在しない。それなのに、やはり態度も認識もそれぞれ。

個人に任せてはいけない事例だ。朝からドラッグストアに並んで手に入る人と、毎日通って手に入らない人の差を生んではいけない。

情報も多過ぎる。ソースも見解もそれぞれ。これでいいはずがない。なのに

 

祈る。

今年ふたりとも入学した子供たちにはあまりに特別な年だが、とにかく経済損失など後でいい。今はただひたすらに耐えて待つのみ、祈るのみ。

 

そして医療従事者の方々に最大限の敬意を

ザキさんとラーツー

GPZ900R乗りのザキさんに、気晴らしに有漢の大平山展望台でラーツーでも、と誘われたのが金曜日。

久々に人と会うツーリングだし何しろ久々にザキさんだ。ハンドルのポジション変えたり少々きれいにしたりで、昼に着くよう1030出発。

 

途中ローソンで水とカップラーメン買う。f:id:exmaruisu:20200405205010j:imagef:id:exmaruisu:20200405205033j:image

春だなあ…本当は最高の季節なんだ(本当は)。少々風強く昨日より肌寒い予報。でも向こうの山も春全開。いつもの日羽の道を北上、すでに桜道。

K57に合流しK78、K31とGoogle通りに上がるがこれが失敗だった。K369尾原賀陽線を走っているうちは良かった。が、ナビが指した道が狭い…。上から軽トラが下りてくる。しかし。バイク乗りなら経験するであろうあのイヤな予感。このまま行けるのか戻れるのか他にないのか…。

f:id:exmaruisu:20200405211811j:image

…これを左なんだ。250時代なら、いやいやそれでもこれまで何度冷汗をかいてきたか。しかしここから目的地はあと少し。地元の車も来てるから…と意を決して進む。

 

…ここから先は写真などない。でもストリートビューは行ってるんだよなあ汗 

f:id:exmaruisu:20200405212546j:image

何とか細く勾配のある道を上がると天福寺に着いた。しかし。ここではない。ここから先?行けないだろ?と思っていたら、先客の軽が先に行きたい様。え?これを上がる?

これを行ったぞ…これを…

f:id:exmaruisu:20200405213034j:imagef:id:exmaruisu:20200405213046j:image

もう、ここからは生きた心地がしなかった。狭いわ勾配あるわ落葉濡れてて水も流れてるわ何度かスリップするしほんともう…なんだこのナビなんだこの1150なんだこの…

で、これをグイと右折が正解なんだがあまりの急角度に曲がれずそのまま左に行ってしまう。(実際は雪はないが)
f:id:exmaruisu:20200405213431j:image

止まれるところでザキさんに連絡しよう。少々遅れます&場所変えてくださ…厚かましい。なんとかかんとか奥吉備街道に出た所でスマホを見ると、どうやら1時間前に連絡が入ってて場所変更のようだ。すこーし助かったな、いやしかし今生きててホッとしてる。と、その位なのであった。

 

そして到着したのは、常山公園裏の夢風車うかんというところ。あー良かった、ひっさびさの再会。忍者とGS。それにしても忍者は綺麗。

f:id:exmaruisu:20200405214105j:image

ザキさんとはアフリカツインに乗ってる頃新庄の道の駅で話して意気投合。もう10年以上にもなるがそれから偶然会うことたったの数度、それでもつながってた間柄。バイクの種類は違っても生き方的な何かが合ったような。mixi勧めたなあ当時。

 

これはありがたき。
f:id:exmaruisu:20200405223121j:image

ちょうど昼なので話も弾み湯を沸かす。

f:id:exmaruisu:20200405223546j:image

アルコールストーブでコンパクトなザキさんと20年以上使ってるEPIは寒冷地仕様の僕。流石にあっという間に沸く。要はお互いカップラーメンを食べるだけなんだが。


f:id:exmaruisu:20200405223802j:image

食後の(インスタント)コーヒー。何でもいいんだ、この時間に変わりはない。

とにかく短くも濃い時間、ネガもポジも交えた1時間半位。何よりそのお気遣いが有難かった。また是非!f:id:exmaruisu:20200405224451j:image

 

ザキさんと別れ常山公園に寄ったり、f:id:exmaruisu:20200405224601j:imagef:id:exmaruisu:20200405224617j:imagef:id:exmaruisu:20200405224631j:image

奥吉備街道往復して、f:id:exmaruisu:20200405224802j:imagef:id:exmaruisu:20200405225028j:imagef:id:exmaruisu:20200405225043j:imagef:id:exmaruisu:20200405225052j:image

K66、K31、R429…で帰宅。午前中から出るのも久々で、撮りきれないほどの桜と春にまみれた一日でした。

 

バイクって本当にいいもんだなあ…

な実はたったの140km。

f:id:exmaruisu:20200406071642j:image

 

今できること「手作り使い捨てマスク」

…残念ながら、今は情報を追っていない。

そしてマスクもアルコールも売ってない。

出来ることを探してやってみた。

縫わないの限定でネット情報漁りまくり、ハンカチ使うやつとか何度かやって、量産体制が見えてきたのがこちら。材料は100均のみ。

気休めなのは分かってる。でも他に何が出来る?

 

材料

キッチンペーパー、紙ナプキン、換気扇フィルター、ラッピングタイ、ゴム紐、両面テープ

f:id:exmaruisu:20200330234136j:imagef:id:exmaruisu:20200330234153j:imagef:id:exmaruisu:20200330234206j:imagef:id:exmaruisu:20200330234219j:image

 

①キッチンペーパーを1枚広げる(真ん中を上から下に折ってその折り目がマスクの上端になる)

f:id:exmaruisu:20200330234325j:image

②3辺に両面テープ貼る

f:id:exmaruisu:20200330234407j:image

③キッチンペーパー、換気扇フィルターを重ねて置き、全体の上端になる部分=折り目になる所にノーズワイヤーとなるラッピングタイを置く

f:id:exmaruisu:20200330234555j:image

⑤全体を上から下に折る。さらに一番下に両面テープを貼って折返し、左右にも両面テープを貼る

f:id:exmaruisu:20200330234914j:image

⑥下から4センチ折って1センチ折り返す、上からも4センチ折って1センチ折り返し蛇腹に。写真は半分失敗f:id:exmaruisu:20200330235451j:image

⑦その折り目ごと両面テープでくっつける

f:id:exmaruisu:20200330235124j:image

⑧輪っかにしたゴムを通し両面テープ部分ごと折返して貼って完成f:id:exmaruisu:20200330235325j:image

 

最初は破れたり両面テープがなかなか剥がれなくて苛つくけど、無いよりマシ。できることを。知らなくていいことより、ずっといい。どうしようもないことより、どうにかできることを。

よわい

弱いのである。

経験や知恵やそんなものがまるで意味をなさないようになってしまった。

弱い。

克服したはず、一段上に上ったはず、楽になれたはず、だった。が、しかし。

弱い。

 

今日は娘が一瞬体調崩した。しばらくしておさまったのだが、そういうのに特に弱い。…同じもの食べてるはず…他に劇的にはない…ストレスも今はないはず…え、え、まさか?とこういう反応に体がなってしまう。(こないだもこんなことになったはず)

しかも本人はもうけろっとして弟と爆笑してるというのに、こっちのダメージの方が続いてるってどういうことよ。

 

弱いといえば、小さい頃からその先の展開が分かるとアニメやバラエティでもチャンネルを変えてしまう癖がある。見ていられない、その弱さ。変えられるだけいいが、現実世界ではどうしようもない。

大したことない経験でも、ある程度図太く先が読めて楽観してほしい。なのに悲観が速く強く反応してしまう。

例えば、水産学部の航海実習やフルコン空手の稽古や厳しいと評判の印刷会社で、これを経験すれば怖いものなしと思えたことも、時とともにより強い不安に負かされておよそ無かったことにしてしまうのだ。勘違いでもいいから糧にしとけばいいものを。

不安と自信は両方必要だが、これは余計な消耗である。繊細さと大胆さと、聞こえはいいが(よくもないか)、打ち消し合う存在ならやはり勿体無い。

 

特に他人の病、調子の悪さ。それにストレスや不安がすぐ胃腸に来るという、分かりやすくも脆すぎる点。最近では土日でもなってバイクにも乗れなかったりと、まあ弱い。子供の頃から弱いままだなあ。剣道も水泳も陸上もそれでだめだったのに、弱い上に変わらない。

 

新しいインフルエンザが来たときや一昨年の豪雨時なんかは大袈裟でなく震え青ざめるほどだった。で、何故か今回のコロナ騒動では落ち着けていて、できることだけしている。不思議と。

気の持ちようだと、言って誰か。

 

歳をとるってこういうことか、

齢(よわい)なあ。

人類の限界なのか

f:id:exmaruisu:20200223183139j:image

疲れた1週間、昨日は宣伝会議賞繋がりのYさんと飲んでしこたま楽しくて、逆に今日はまただらだらと終了。例によって、シャドー散歩に出た酒津のため池の木。

 

世の中パニックだ。

思い出すのは新型インフルエンザ。確かメキシコで最初の患者が見つかってそこからあっという間。ただでさえ病気の情報に弱いので何だか気持ちが大変だった気がする。しかもスイスから来てた姪が感染し会えずじまい。それでも快復し以後新型が量産型になり、新しい薬が出てる。色々あるが。

 

そのインフルエンザがまったく減らせてないのに何が出来るのか。ほんと。1000万人かかってるんだよ?分かってて、体制整ってて、で、これ。無理でしょ。

ならどうすべきか、どこが課題なのかを然るべき人と方法で発しないと、何も改善しないのは明白なのに。相変わらずオイルショックのときみたいに買い占めたりして。あんな情報のない時代と、なーにも変わってない。 

 

マスク問題もそう。

誰も一線を引いたことを言わない。盾と矛みたいに、一定の効果はあるとか健康な人は必要ないとかで思考停止。いや、専門家が悪い!

f:id:exmaruisu:20200223185027j:image

この新聞では、一般的なマスクはウイルスを通過させるし隙間はできるし何より目が開いてるということだが、それなら罹患者だってマスクの意味がないんではないか?

 

それとアルコールは有効のようだし、抗HIV薬や抗インフル薬も効果見込めそうなんだが、予防面でじゃあどうしたらいいんだかわからない。何人感染とか速報値は要らないんだ。有用な情報として、まずはこうしてってのが無い。熱が出たらじゃなくてさ。その前。そこに線が引かれないから買い占めたりマスクを頼ったり逆に思考停止したりするんで。もうこれ、災害なんかもそうだと思う。

 

じゃあどうしたらいいんだ、がほんとない!余計な情報ばかり。皆専門家じゃないんだから処理仕切れない。そこ必要なのは広告技術だと思うんだけどなあ。何であんな高度なコミュニケーション仕掛けられるのに、こんな最重要コミュニケーションが実現できないんだよ。

 

何かとても残念だ。

 

専門家の皆様。見解分かれなくていいので、どうしたらいい=皆が前向きに元気になる、正しく向き合える行動指針をぜひ。難しい専門情報は公開しなくていいですほんと。

 

それと、あ、娘さんの高校受験、公立高の特別入試も無事合格しましたとさ。(この日令和2年2020年2月20日は息子の誕生日でもあった)

f:id:exmaruisu:20200223190251j:image