コシトタニマトマルイスト

やっぱり旅に出たいCW/CD系会社員の、すべて独り言。

これまでに経験したことのない10号~その②

9月6日。

朝からまったくの快晴で娘は体育祭に。まさか今日出来るとは思ってなかった+3日目でお疲れさん。無事で帰って来いよ。

さあ、となると今日は最後の準備だ。その前に振りがついて『座頭市 地獄旅』を観る。これも良かったなあ。ちょっと前の自分なら考えられない。歳か。歳だな。

外に出て家の回りの色々を縛る。

夜から朝にかけてがヤマか。風か。九州は。


f:id:exmaruisu:20200907211200j:image

昼、tenki.jp見るとやはり西寄り。夕方から夜半まで弱い雨で明日は完全に晴れ。本当にそうか。一旦安心するがNHKとはまた違ってる。結局どうなんだ、安全な場所ってどこだ。ペットボトルの水を4本ほど凍らせる。

 

近くの電器店まで行くがもう冷風扇は売り切れて、代わりに100均で冷却スプレーとひんやり系ボディシート買う。


f:id:exmaruisu:20200907210940j:image

さらにGSを壁際に移動して(重い)、ロープで縛る。ここなら影響受けにくいだろう。何とかカーポートの屋根の下だし。

が、エンジンかからない汗。セルは回るのに…また何か症状出たのか?一応バイク屋に相談。

 

15時、急に空が黒くなり途端に強い雨。娘がこれから帰るのに…。早くなったか。家内に迎えに行ってもらい、浴槽に水を貯める。

楽観してたけどやはりこの強風域の大きさよ。安全な場所ってどこだよ。風の強さも雨の量も何をどう受け取ったらいいのか。ハザードマップに答えはない。

 

絶対な安全てつくれないのか。鹿児島は朝までに600mmとか、家が倒壊する風とか、経験したことのないとか、何年に一度とか言われてもさ。ほんとは早めに移動してのんびりしたい。「安心して避難」がそんなに難しいか?これからの街の基準を考えさせられる。

 

何度も言うけど倉敷市は想定浸水区域だらけ。どこに行ったらいいんだ。車は。定員は。コロナで入れないところ、九州じゃ出てるじゃないか。そして立駐開放はありだ。

これは本当に直撃シミュレーションしないとな。報道も大変だけど、喚起に寄ってる気がする。少なくとも自分には。

 

高潮への警戒が出てる。高松港?こっちもか…午前1時、不気味だ。気がつくと雨は落ち着き娘も帰って来た。お疲れ様。

BE-BOP観てたら19時。まだ静かだ。明日の昼、岡山に最接近て…何か情報が錯綜してる感。…

 

9月7日。

あ、朝だ。少し晴れてる。早朝まで時折強いのが降った程度で続かなかったらしい。警報すらならず息子の中学は通常通り。高校は今日明日振替休み。

何とか、なったな。

この辺ではこれまでの警戒時の方が余程雨は強かった。結果これで良かったのかなあ。災害は確実だったのか、予報の難しさと情報の難しさ。