コシトタニマトマルイスト

やっぱり旅に出たいCW/CD系会社員の、すべて独り言。

結構走った~

10月23日、土曜日。
急な発進許可と距離が欲しく「行くぞリスト」から森林公園付近に決定。R429を身近なダートに脇目も振らず北上し、久々にK30に曲がらず津山方面を目指す。11時半出発。
そうそう①。本線のくねくねを嫌い大師山トンネル越えでK49T字を右折しようとしたとき、右から来たミニバンに間一髪! 完全にこっちのミス、100%曲がるもんだとの思い込みだったが、そのときスリップしながらも避けれたことで、後のライディングが楽になった(完全に諦めた、正直)
そうそう②。R429を北上してたら3台のオフ車が左から。この辺にもあるのか~and二人は若い女性に見えるがうらやま…と思う間もなく、先頭の男が何の前触れもなく自分が通り過ぎるより早く右折(つまり急に前を横切った形)。え? 何でと振り返ると3人とも超普段着(つまりツーリングではない)。20年前の街中なら面白くもない光景だが、この時代に貴重なのに何だこの残念な3人は。どう見ても林道から出てきた感じだったんだが…

さらにR179を上り、森林公園の標示を折れる。左にK445[下和奥津川西線]、右にK116[羽出三朝線]の分岐の根っこのところに「林道ちと谷線」。
フォト


急な簡易舗装を上っていくとダートになり、写真では非常に走り易そうに見えるが、バイクを止めてある写真でUターン。急勾配が嫌いなんでして。
そうそう。↓この「林道チト線」とは違うのだろうか?
http://www.geocities.jp/touringokayama/0509/0509_6a.html

K116に戻り北上すると「林道大柱線」。
フォト


途中まで舗装されてて草に変わる。轍もないし、どうもこの草林道は面白くない。Uターン。Y字になっているが果たして?

次に「林道六合線」。

フォト
入るなとの標示に止めといたが、道は走れるねこりゃ。今日は宿題増えるな~。

色づく川沿いを走って、

フォト
K116と泉源の分岐、


これを左に走る。
今回の目的はこの県道116号。地図を見ていて偶然発見したのだが、途中がつながってなくてしかもダート状態であるようだ。
さっそくダートになり、

途中「林道十九谷線」があるがスルー。
フォト
とにかく上り続ける感じ。路面が割れている箇所も多く、大体こんな感じ。


本線らしき方を進んでいくと「美作北2号林道」に何とか出た

実はダート区間になってすぐ工事をしていたのだが、その先は知らないと言いながら、1台行きましたけどとの言葉を信じて走った。結構途中不安になるような路面状態だったが、まあ良かった

その「美作北2号林道」に出たところが、さらに真正面が林道だった。
フォト
フォトフォト
フォトフォト
予想通り景色と路面は良かったものの、道が無くなってしまって終了。

K116の未舗装区間は分かったが、地図(2007マップル)では田代峠を点線が越えている…。鳥取側とつながっているのか? などと思っていると、つい最近同じような考えで同じルートを走った人がいた。4輪とはいえ、凄い偶然。
http://blog.livedoor.jp/matsu_ken/archives/51754720.html

それから「美作北2号林道」を西に。

フォトフォトフォト

初めてまともに走ったが本当に素晴らしい。雄大。今更なんだが蒜山、大山とはまたスケールが違う感じ。やや夕暮れも幸いしたか。
フォト
途中の看板にあった通り、この分岐の左を下る。舗装「林道若曽線」。

K445へと出ると「林道井手の谷線」。
フォトフォト
フォト
看板につられて入ったが最後は植林?道がなくなり終了。それにしてもこの辺り、柵にことごとく電気が走っている。

K116~K445とぐるり。R179を下って帰るが、K56[湯原奥津線]に入りいつもの「林道箱線」を目指す。入口すぐ右上がりの分岐がある。

う~む。時間が早かったら…。本線を走る中で、その出口らしい分岐もいくつかあった。また宿題。ここは走り易いが、一般の人も多くちょっと注意。この日も家族連れを慎重にパス。

さらに出口にもダート。ここは路面はいいんだが、作業場があるだけの極短道。

さらに「林道もむら線」。
フォト
前述のツーリングおかやまさんでも未探索。T字を左はその辺の田んぼ道で右は本線。しかし踏み込むや何やら動物の気配。山鳥が一斉に走り飛んだようだ。多い。そういえば、この時期何と言っても熊に注意だ。何を今更なんだが、日も暮れかかったこの時間、さっさと退散する。

しかし間違ってK56を湯原に向かい始めてしまい、気付いてあわてて林道に入る。そこから分岐で「林道山口線」となり、運良くK327[東富谷久世線]に出れた 暗い路面はよく見えず、短い距離でも結構冷や汗もの。
フォト
フォト

あとはひたすら南下の一途。すっかり真っ暗な18時半に帰着。宿題も多かったが、やっぱり今日のエリアの林道数は物凄かった。それと、今日は厚手のインナーを仕込んだメッシュジャケともう一枚アウターの2段構えで正解。さらに何と、無給油無飲食ほぼ無休憩。煙草をやめたら止まる理由までなくなりケツが限界の240kmだった。